« 絵本『ミンマ6月の調べ』5 | トップページ | 〜マドレーヌとバニラエッセンスの香り〜絵本『ミンマ6月の調べ』6 »

2006.07.14

『〜三歳の翁〜龍のわんぺえじ(オリジナルコミック)』

Okina


   ‘ 三歳の翁 百歳の童子 ’


という諺(ことわざ)があります。


まだ幼いのにしっかりしている、高尚な行いをする子がいる一方で、

年令を重ねた大人にも関わらず
道徳や倫理といったものをわきまえない者がいる— 。

年齢や外見からだけでは判断してはいけない— 。

そんな意味であったと思います。


リュウには


     無邪気さゆえの強さ、

      天真爛漫な正義


といったものをことあるごとに
強く感じさせられました。


その素直な生きざまは

心からの優しさや愛を内包し
ふとした仕種や日常の何でもないコミニュケーションの中に現わされ


私はいつもそれに感心し、
見習わなければならないものとして受け止めていました。

リュウのコミニュケーションは
常に自然で恰好もつけずTPOをわきまえていて

人を差別したり  打算や駆け引き、利己的な考えなど全くありません。


それでいて、媚びへつらう訳でなく
好きなものは好き、嫌いなものは嫌い、と

するべき自己主張は小さな身体で目一杯に表現します。


      ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


人間社会のコミニュケーションにおいても

相手に対する尊厳の気持ちや愛情をもって
それをただ素直に表す、

といったことができれば最上なのだと思います。

いわゆる‘ 天然 ’な行動は
人間においても好感がもてますね。


リュウは時々、よく分からない? といった顔をして
首を少しナナメに傾げることがありました。


リュウの期待する対応を私がとれなかった時です。

東京の殺伐とした暮らしの中では
私の心の中に猜疑心であったり怒りであったり
そういったマイナスの感情が知らず知らずの内に蓄積されてしまっているのですね。


リュウからの信用を失い、愛情を失うことほど恐いことはありません。

首を傾げたリュウを見て私は ハッ! と瞬時に自分の心の歪みに気付かされ
リュウの期待する正しい行動に切り替えます。


親に指摘されれば私は反発するでしょうし、
友人たちもそういった役割は果たしてくれないでしょう。

人は他人の本心や行動を変えさせるチカラを基本的には持ち合わせていません。

水を飲ませる川まで連れてゆく事はできても
水を飲むかどうかは本人の意志次第です。


  何を指摘するでもなく  強制するでもなく

リュウは深淵な愛情をもって私の心の矯正、リハビリを行い、
その行動をも正しい方向へ変化させました。


こんな不可能ともいえる
どんな偉大な人物であってもできないであろうことを可能にしたのは

この広い地球上でも、その時々の愛犬、愛猫たちだけでした。

人をあるべき正しい方向へ導く‘ 天使 ’としての役割を
犬や猫たちは自ら望んで果たしているようです。


そして、その役割を己の死後においても果たそうとしているようです。


私はただ、感傷的になってこう述べている訳ではありません。


    ‥『逢いたいチカラ』を引続き執筆してゆこうと思っています。


                         —続く。

《関連カテゴリ》
『逢いたいチカラ』バックナンバー(リュウとの死別と不思議な体験、全て実話。)
【リンク: ニライカナイ逢いたいチカラ: 『逢いたいチカラ』.】

『 龍のわんぺえじ 』
(オリジナルコミック、リュウとの楽しい想い出や‘大秘境名古屋’などのマンガ。)
【リンク: ニライカナイ逢いたいチカラ: 龍のわんぺえじ(オリジナルコミック).】

      ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

※ご注意 《 盗作blogについて 》  
『逢いたいチカラ』は2005年2月より連載開始しております。
私小説『逢いたいチカラ』やblogのその他の記事、コンテンツより
コンセプト、構成、エピソード、文言などを
多数盗用、模倣、改変し流布しているA氏のblogが存在しています。
(著作権法違反とマナー、倫理の問題があります)
読者の方々においては誤解なき様、願っております。

※A氏においては盗作部分の削除を行わなければなりません。

【リンク: ニライカナイ逢いたいチカラ: blog盗用問題.】


      ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


※ 以下のランキングサイトへ登録しております。
 よろしければ応援の程よろしくお願い致します。

〈ペットランキング〉
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

034


ブログランキング


〈スピリチュアル・哲学ランキング〉
にほんブログ村 哲学ブログへ

ブログランキング

〈小説ランキング〉


|

« 絵本『ミンマ6月の調べ』5 | トップページ | 〜マドレーヌとバニラエッセンスの香り〜絵本『ミンマ6月の調べ』6 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ペット」カテゴリの記事

龍のわんぺえじ(オリジナルコミック)」カテゴリの記事

絵本」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『〜三歳の翁〜龍のわんぺえじ(オリジナルコミック)』:

« 絵本『ミンマ6月の調べ』5 | トップページ | 〜マドレーヌとバニラエッセンスの香り〜絵本『ミンマ6月の調べ』6 »